まなびや つばめ

塾は鹿児島県、鹿児島市のまなびや つばめ | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

塾に関する最新情報を随時発信中

BLOG

日々更新される学びのアイデアや、教育の最前線に立つ取り組みをお届けしています。生徒様が学びに夢中になれるような環境づくりに注力しており、その具体的な方法や教室での新しい動きについても触れています。それぞれの生徒様が自分自身のペースで学べるような個別の支援体制を整えている点もご確認いただけます。

【学び合い👥】考えを深めたり、疑問点を質問したり、互いに学び合う事は学習効果が高い方法のひとつです☝️講師も今日は3人体制🧑‍🏫生徒も先生も燃えています🤩このレッスン、本当に本当に受けて欲しいレッ…

【感奮興起3日目】春期講習も折り返し地点。前回に続き「食堂つばめ」の案も自分達で出していきます🗣️今日は出汁についてや、手際よく提供するための案などもどんどん出てきました。学年ごとのまとめプリ…

【感奮興起3日目】春期講習も折り返し地点。前回に続き「食堂つばめ」の案も自分達で出していきます🗣️今日は出汁についてや、手際よく提供するための案などもどんどん出てきました。学年ごとのまとめプリ…

【感奮興起2日目✨】「こういうのがあったら売れると思う」以前の何気ない発言から始まった今日のレッスンは、皆で考えて、話し合って、納得して、納得してもらって、どんな商品を作れば良いのか。その名…

【感奮興起2日目✨】「こういうのがあったら売れると思う」以前の何気ない発言から始まった今日のレッスンは、皆で考えて、話し合って、納得して、納得してもらって、どんな商品を作れば良いのか。その名…

【感奮興起2日目✨】「こういうのがあったら売れると思う」以前の何気ない発言から始まった今日のレッスンは、皆で考えて、話し合って、納得して、納得してもらって、どんな商品を作れば良いのか。その名…

【モリモリ講習💪】春休みモリモリ講習も実施中です❣️受験生の皆さんには特におすすめします💁‍♂️残りのモリモリ講習は3/29、4/1は塾長イッコー先生、4/3、4、5はエース晴人先生に変更してレッスンします。…

【感奮興起1日目🌸】記憶法や今学年の国語算数(時々理科も)の復習、そして今日のメインは人参🥕🥕この春休みは「学問のすゝめ」の暗唱と数字連想記憶で記憶力大幅アップを目指します⤴️記憶のコツはイメー…

【各員一層奮励努力】掛軸を頂きました🙌すぐそこ加治屋町で生誕した東郷平八郎元帥の書✨テスト期間中に教室に掲げます。この意気でやってやりましょうよ👊そして、人参も頂きました🥕ちょうど明日から感奮…

【合格実績💮】この春、まなびやつばめ、初めての卒業生が出ました🎓巣立って行った先で、人に喜ばれる、幸せを運ぶ、そんな存在になってほしいと思って名付けた「まなびやつばめ」🐦「おめでとう」はもちろ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。